盛岡市のお隣、人口日本一の村「滝沢村」で何やら観光プロジェクトが進行しているという噂あり・・。
そのプロジェクトとは・・・・
滝沢村に観光客がどっと押し寄せる日といえば、チャグチャグ馬コ!ですね。
ところが滝沢村は馬コの出発点ゆえに、馬コの移動とともに観光客も移動し・・・
残るのはゴミと馬の〇ンだけ・・・・どうにかこのビックチャンスをお金に換える方法はないものか?という議論は数年前からあり、私が自治会の役員をやった年にもそれは議論されておりました。
そこで、前日の撮影会にまずは、チャグチャグ馬コをモチーフにした弁当をだしてみないか!というプロジェクトが発足していたのです!
平成24年2月13日(月) その試食会が滝沢村役場で開催されました。
㈱のびあにも「50代以上の方で県外出身者で観光客の目線で語れる方、2名」に参加してくださいと依頼があり、選ばれし2名の方。
そして、弁当を作ってくださったのは盛岡近郊の方ならだれでもご存じの志百屋さん。
メニューを考案し、実際に現場に立つ本部長の佐藤正和さんが解説中です。
拘りは
①馬コの装束を表現した主食
②オール滝沢産の副菜
解説後、みなさんで試食します・・・
福島県出身の櫻野さんです。自治会の役員をご一緒した方です。
そして山形県出身の西島さん。盛岡に住む会員さんのご推薦でした。
このほかにリクルートのじゃらんから女性お2人
盛岡大学から学生さんお2人
県立大学からも学生さんがお2人
そして観光協会と商工観光課の方
馬コの装束をモチーフにしたというので、会場には装束の一部も持ち込まれ
熱い議論は続きます・・・
気になるお弁当のなかみについて・・・
馬コの装束を意識したという主食だけ、ちらりとお見せしましょう・・・
カトちゃんでないけど「ちょっとだけよ」
まんなかのおイモちゃんが馬コのカタチになってます。このサツマイモも滝沢産なんですよ。
似てますか?こちらの装束に。
参加者からは、弁当のカタチ自体を馬コのカタチにできないかとか
鈴をイメージさせるものが欲しいとか、驚きの改良点も発案され、それは模造紙に書き込まれていきます。
今回の試食会の意見をさらに検討し、改良し、また第2回めの検討会が開催されるそうです。
そして今回、この試食会に参加する方をメルマガで募集しましたら
花巻市出身で東京在住のNさんより、「実際に試食会には参加できないけれど写真や解説を送ってくれたらメールで意見するカタチで参加したい」
という貴重なお申し出を頂戴し、後日、Nさんにはもう少し詳しい写真と資料をメールで送り、素晴らしいご意見も頂戴しました。
このNさんのお申し出は、「あーこんな参加もありなんだな」という私にとっても嬉しい発見でした。
のびあの会員登録してくださっている方には、東京都(ほとんどが岩手出身者の方)など、県外にお住まいの方もいらっしゃいます。
協賛加盟店が関東にあるわけでもないので、県外にお住まいの会員さんが参加できるものがなかったのですが、こんなカタチありなんですね!
写真は、今回の試食会に参加してくださった櫻野さんと西島さんと志百屋の佐藤本部長ですが、このメンバーのほかにも東京在住のNさんがプロジェクトには参加してくださっております。
・・・・ということで2回目の試食会、きっとあると思ってますが楽しみですねーーー!