月別アーカイブ: 12月 2016

大人のおけいこクラブ第32回報告~「スナックへ行こう!!」 2016年12/17開催~

2016年に開催してきたおとなのおけいこクラブを

年末の2日間でHPにUPするという暴挙も
いよいよ12月まできました~!!

 

年内ラストのテーマは

「スナックへ行こう!!」

 

なかなか、女性にとってはハードルの高いこの業界。
でも、今や、女も男と同じように働く時代、

愚痴をこぼしたり、他愛のないおしゃべりをしたりという
場所があってもいいはずだーー
というわけで

スナックでの楽しみ方や、マナーを伝授する会を企画してみました。

 

開催時間が、女性っぽい。
師走の土曜日の午後・・・
15:00~です!!

 

会場は、盛岡市中央通陣ケ岡第2ビル3階のFirst

今回は
オードブル、お菓子、ソフトドリンクをご用意して

「お酒のむ人は各自持ち込みね」
というスタイル。

 

結果、日本酒あり、ワインあり、地ビールあり、カクテルあり。
もちろんノンアルも各種あり。
外は明るいけれど
いちど中に入れば、ムーディー

 

それでも会場のFirstさんは
「他の店に比べるとうち照明、明るいほうなんだよ」とヒロコママ

 

 

 

まずは、ヒロコママからミニセミナー
「緊張する~!!」といいながら
ちゃんと資料を作ってきてくれました。

まずは「全日本スナック連盟」について・・。

 

この言葉を聞いたのは
TBSの安住さんが司会する番組で、たしか吉田羊さんがゲストだったと記憶。
ヒロコママは、もっと前に
BSを見ていてその存在を知ったそうです。

 

こちら浅草キッドの玉袋筋太郎さんが会長の社団法人で

「スナックの健全な発展」を目的として2013年に作られた団体。。

なんと岩手県内でこちらに加盟しているのは
Firstさん含めて2軒!!

 

ということは、玉ちゃんが盛岡にきた際は
こちらFirstに寄る可能性が高いってことですねえ。

その後は、
「スナックの楽しみ方」「マナー、エチケット」について
教えてもらいます。

 

今や、器物破損するとか暴力行為を働くお客さんは
すぐに警察が来るそうで

「みなさん、品良くなったわよ」ということですが
それも多少の暴言?
「お前、ブスだな」といわれても
そこを明るくスルーできる器量がスナックで働く女性には
必要だそうで
「つらいか、そうでないかは人によるわね」
とのこと。

 

そして、気になる女性のマナーについて

「どんな女性客がいちばん困りますか?」と
質問してみました。
そしたら、長居する人でもカラオケ占領する人でもないそうで・・・

「カップルで来て、こちらに対抗心を燃やす人」

だそうですよ。

 

しかも、このタイプは
連れの男性がトイレ入ったり、電話で外に出たりしてる時に
その対抗心を見せるんだそう。。。。

その他、質疑応答含め、真摯に答えていただき
20分ぐらい・・・の予定が、気付けば40分!

でもまだ下界は16:00よ~!!

 

ママのミニセミナーが終了し

第2部?は
JUJUのCD~リクエスト~の曲から
みんなでカラオケタイム!!

 

※全日本スナック連盟で加盟するスナックに
「JUJUさんにスナックで唄って欲しい曲」を
リクエストし、それで出来たアルバム、全15曲です。

 

 

「しょうわ~」ってウルウルするような曲がズラリ。

トップバッターって誰も歌わないので
不肖、わたくし高橋真樹が
「待ちぶせ」を歌わせていただきました~。

 

その後は、もう、どんどん。
ひとりがマイクを占領することもなく、仲良く歌っております。
マナー良し!!

実は
今回、12名の参加者のうち
半数が「おけいこクラブへ出るのが初めて」
という方々でした。

しかし、そこは同じキーワードで参加した者同士。
今回は

「スナック」「カラオケ」「JUJU」

初対面とは思えないほど、盛り上がってましたねーーー。

 

途中、遅れて参加した方をお迎えに

私、外に出ましたが

まだ明るくて、異次元ワールドでした。

 

 

お顔をご披露できないのが残念ですが
楽しそうな感じは、十分伝わることと思います。

 

参加してくださった皆様、
会場提供のFirst ヒロコママ、ありがとうございました。

 

おとなのおけいこクラブ
2016年は1月の落語入門から始まり、1年で6回開催できました。

2017年は1/29(日) 「占い」をテーマにしたランチ会からスタート!
1/29(日)11:00~14:30 のびあ会員価格3000円(非会員女性3500円です)
女性限定20名で開催します。
詳細はこちら
https://www.jyosi100.com/?p=6313

女性限定で、のびあの会員でない方も参加できますので

2017年も皆様の参加をお待ちしておりまーす。

 

 

<会場提供>
First
http://www.mapion.co.jp/phonebook/M01014/03201/20330174259/

住所:盛岡市中央通2-1-5 陣ケ岡第2ビル3階
電話:019-652-8118
営業時間:20:00~朝3:00 年末年始お盆も休まず、本当に年中無休

のびあ会員証提示特典:

①昼カラタイム(昼12時~夜8時までの間で2時間以内・女性のみ5名以上・要予約)
おひとり1000円で歌い放題!! この時間内の飲み物・食べ物持ち込みOK。
2時間以上の時間帯希望の時は 予約時に相談。

②営業時間内の来店で、のびあ会員証提示された方へ、ワンドリンク無料。

カテゴリー: 大人のおけいこクラブ~その他 |

大人のおけいこクラブ第31回報告~「弁護士は見た!男と女と家族の事件簿」 2016年11/13開催~

こう見えても、学生時代に「法学研究」などというコースを選択した身としては
民法の判例で、2時間サスペンスドラマも真っ青の
浮気やら相続やらのトラブルが出てくるのを見て
このドロドロした世界に、法律というある意味、
冷たい響きしかしない学問が、どうやって裁きをしていくのだろう?

と不思議に思った記憶があります。

 

もしかしたら、一生、縁がないかもしれない世界。
けれど、ある日、突然、その種のトラブルが降ってくるかもしれない。

人生は
「上り坂、下り坂、まさか」

ですもんね。

 

 

その時に、誰に相談すればいいんだろう?
どう相談すればいいんだろう?
って意外とわかららないものです。

 

ということで、一度、この弁護士さん相談会のようなものを
企画してみたいと思っておりました。

 
今回はテーマを「男女問題」に絞って
北奥法律事務所代表の小保内義和弁護士に
「典型的な男女問題とその法律の取扱い」

を解説していただきました。

 

 

▼真赤なネクタイで登場の小保内弁護士!
よどみないトークを聞いていると、ここが家裁のような錯覚をおこします。

 

まずは
①性格の不一致による離婚と財産分与
②若年夫婦の不倫に伴う慰謝料と子の引き渡し

の一般的争点と裁判所はどう考えるか?
を教えていただきました。

 

その結果、わかったことは
②のように明らかにどちらかが悪いという場合でないケースの離婚
って難しいっていうことでした。

 

 
①の事例として、お話したのが
「長い間、単身赴任で頑張ってきた夫。子供も独立し、
やっと自分が買った家に戻ってきたら、妻から離婚したいといわれた」
というケースでしたが
たしかにこの場合の夫、何も悪いことしてないもんね。

 
裁判所って、有責配偶者には冷たいけれど、この場合、
夫、「有責」じゃいもんなあ。

 

それでも離婚したい妻はどうしたらよいか?
この場合、「家庭内別居してるんです」と何回訴えてもダメなようで
「まずは別居」をしなければならないそうです。
夫婦生活が破たんしていると認められる別居期間は、およそ3~5年
だそうですから、協議離婚でない限り、時間かかるんですね。

 

なお、財産分与については
基本的に1/2づつのようですよ。

 

そして解説中に大笑いしてしまったのが②の
どちらかに明らかに非がある場合のケースでした。
この場合は、浮気ですが
やはりその証拠を押さえることが大事なようで
昨今は、「LINEも含めたメールのやりとり」が多いそうです。

今や、ゲスはLINEから。

そして裁判になると、弁護士さんや裁判官が
熱に浮かされた男女のやりとりを読み、「あ、この表現は証拠」とCHECKしていくんでしょうから、
お仕事とはいえ、こりゃ大変ですよね。

 

その他、 婚姻関係にない男女のトラブル
についても解説していただきましたが
多くは、交際相手にお金を貸した、、というような

金銭問題がからむケースが多いようです。

 

仮に、経歴等の虚偽などがあれば詐欺摘発がありうるそうですが

相手にお金がないケースが多く、回収は困難だそうです。

ないとこからは取れないってことでしょうから

「裁判所をアテにせず、相手を見る目を持ってないと結局、損する」
ということでしょう。

 

最後に、これらが複雑にからんだ
会社経営をする華麗なる一族の離婚や財産分与のケースを解説していただきました。

 

基本的な考え方は
憲法24条の

「婚姻は、両性の合意のみに基づいて成立し、夫婦が同等の権利を
有することを基本として、相互の協力により、維持されなければならない」

 

と憲法13条の
「すべて国民は、個人として尊重される」

だそうです。

 

そうなのよねえ。

結婚したら家庭生活は、相互の協力により、維持されていくものなんだよなあと
しみじみ。

 

その後は、「なんでもいいから質疑応答」の時間を取り
盛り上がりました。

私は、「今年の芸能ニュースでどうしても聞いておきたかった
高畑裕太がなぜ不起訴となったのか?」について質問。

やっぱりそうか・・とナットクした次第です。

 

盛りだくさんで時間切れの感もありましたので
次回は
「質疑応答のみ!!」も
おもしろいかなと思いました。

半年後ぐらいに企画してみたいと思っています。

小保内弁護士、参加してくださった14名の女性の方々、
ありがとうございました。

 

<講師>
北奥法律事務所 小保内義和弁護士
http://www.hokuolaw.com/

住所:盛岡市中央通3丁目17番7号北星ビル3階
電話:019-621-1771
のびあ会員証提示特典:着手金を初定額から3%(最大5000円)割引

<会場提供>
タカヤショールーム
http://www.demae-takaya.jp/event/morioka.html

住所:盛岡市本宮5-5-5
電話:019-659-2811 
のびあ会員証提示特典:リフォームの見積依頼をされた方に、500円のクオカードをプレゼント。

 

カテゴリー: 大人のおけいこクラブ~マナー&教養~ |

大人のおけいこクラブ第30回報告~「日本酒入門・酉与右衛門」 2016年9/7~

2011年10/23から始めた「大人のおけいこクラブ」も30回目。

この節目に何をテーマにしようかな?と考えてみて
そりゃー、やっぱり開催回数の多い「日本酒入門でしょ?」と即決。


そもそも、なぜ「日本酒入門」を始めたのか?というと
ここ岩手が「南部杜氏の里」だからです。

 

南部杜氏が全国の酒蔵に散っていき、ひと冬、酒造りをして
春になると帰ってきた。
なのに、その地で、「日本酒が飲まれていない」と聞いて、
しかも「飲まない理由」があるのではなく、
「ビールも焼酎もハイボールもワインもあるのに、なぜわざわざ日本酒を呑まなきゃいけないんですか?」というレベルだという。
要するに「飲む理由がない」と。

 

それじゃ、微力ながら「飲む理由を作りましょ」というわけで
岩手県内の酒蔵さんに来ていたき、ちょっとだけうんちくを勉強する会が
「日本酒入門」です。

 

南部美人、月の輪、廣喜、浜千鳥、わしの尾、・・・ときまして
今回は、玄人の酒として有名な「酉与右衛門(以下よえもんと表記)」にしました。

 

 

よえもんを造る川村酒造店さんは岩手県花巻市石鳥谷町にある蔵元です。
その昔、南部杜氏の故郷といわれ、一大勢力を誇ったのが石鳥谷なのだそうです。
が、現在、川村酒造店さん1軒になってしまいました。
その四代目蔵元、川村直孝氏に来ていただきました。

 

今回、ご用意していただいたお酒はこの5本


右から
①吟ぎんが50%直汲み生原酒
②山廃 美山錦55%直汲み生原酒
③山廃 美山錦55%火入
④亀の尾60%火入
⑤吟ぎんが50%火入

 

まずは、吟ぎんが50%直汲み生原酒で乾杯。
「よえもんといえば、濃醇辛口のお酒」と聞いてはいましたが
初心者の私からすると
「酸味がきいていて、白ワインみたいなお味」です。

 

 

 

川村専務のお話を聞いていると
「我流」を感じます。

 

「造る俺が旨いと思う酒を造る」
「企業ではできない、家業だから出来る」
「品評会を意識した酒を造ることはしない」

 

だからこそ、自分の酒を理解してくれる酒屋さんに置いてほしい
と、よえもんを販売する酒屋さんは全国でも限られているそうで
岩手県内でも2カ所のみ。

 

会場の「日本酒バルGIN蔵」さんの料理へのリクエストは
「辛いもの」以外とのこと。
「辛い物は酒の味がわからなくなる」のだそうです。

 

途中、川村専務自ら燗をつけてくれました。

5種類どれもおいしかったけれど
私は、「亀の尾60%」が気にいりました。

 

川村専務にいわせると
「米の青さを感じる酒」だそうです。
このひとこと、ひとことがかっこいいんですよねえ。

 

参加者の方々です。
盛岡の女のんべい1位、2位のお2人?

川村専務と「心の粋」について話して、盛り上がってましたねえ。

こちらは、長年のお友達と参加のお2人

「初対面?」とは思えない意気投合のお2人

 そして、はじめてのおけいこクラブ参加が日本酒入門、
しかも本人は「初の日本酒」という通称「姫」

 その他、12名の女性にご参加いただきました。

 

 

しかし、川村酒造店さん
直売りはしていないそうで
パンフレットもないんです。
開催のこの時点ではあった川村酒造店のHPも
現在はなくなっていました。
日本酒入門をこれまで6回開催してきましたが
こうして販促物が一枚もない酒蔵さんは初めてです。

 

「我流」を貫き、ある意味、「わがるやつだけわがればいい」

 

「小さい蔵だから出来ること」と打ち合わせの時に
何度かこの言葉を口にしていましたが、

それでも全国のわがるやつに売れていくお酒って凄いですよね。

 

<会場提供>
日本酒バルGIN蔵
https://www.hotpepper.jp/strJ001109786/

住所:盛岡市中央通1-7-13ポアビル1階
電話:019-601-7383
営業時間:17:00~25:00
のびあ会員証提示特典:会計から5%オフ

カテゴリー: 大人のおけいこクラブ~はじめての日本酒入門~ |

大人のおけいこクラブ第29回報告~「お天気の話」 2016年7/9開催~

7/9は「お天気のお話」

 

今日や明日の天気が気にならない人はまずいない。
なので、一度、このテーマでやってみたかったんですよ。

 

しかし、講師探しが難航し、気象予報士、理科の先生・・・?
が、なんと思わぬところから講師と出会う。
それは1月に開催した「落語入門」
この参加者のなかに
現役の気象予報官の山本浩之さんがいらしたわけでーす。
ヒーハー!!

 

山本さんは
神奈川県のご出身。
漁師の家系に生まれたそうで、日々、両親が
真剣に天気予報を見る環境下で育ったそうです。
すでに小学校の時には、ラジオを聞いて天気図を書いていたというから
もうなるべくしてこの道へ入った方なんでしょう。

 

考えてみれば、天気がくるくる変わりやすい7月に
本業ご多忙中にもかかわらず
「天気のためなら」と講師を快諾していただきました。

 

集まった女性は13名。

 

 

情熱の気象予報士、山本さんは
なんと、私たちのために

120枚以上のスライドを用意し、
熱く語ってくださいました・・・

 

 
しかし、

私、高橋真樹の頭がついていかず
理解できたことはこの3つ。

 

①天気予報って実に難しく、私たちがふだんニュースで見ている
天気図は素人向けに簡略化されたものを見ていること。

 ↓
こういう天気図ね。

 

②「内陸部で雨」といっても、そこには規定があり、
 何カ所以上で1ミり以上の雨が降ると予測されるときに
はじめてそのように予報するそうだ。

逆にいえば、その「何カ所以上」からはずれた地域では
雨が降らない。。。
これ聞いたときに
「だから天気予報がはずれるのか・・」

と思ったりもした。

 

しかも岩手は広い。
アメダスも50か所あるんですって。


 

 

③ゲリラ豪雨というのは、、
何らかの要因で気温があがり
暖かい空気が上空で

冷たい空気と会い、

積乱雲が20~30分ぐらいで急激に発生した状況。
狭い地域でもおこりうるため、予測が非常に難しい。

予測が難しいから「ゲリラ豪雨」

 

ということだった。

①~③をまとめると

天気予報っていうのは難しいんだよ

 

ってことになる。
 
ラニーニャ現象もエルニーニョも説明していただいたけど

私の頭のなかでは
「ニャニャニャ??」だったのだ・。。。

  

しかし、

参加者の皆様は
その難解さに全くひるむことなく、
堂々と質問していらした。

素晴らしーーーーー!!

私なんて、「何がわからないかわからない」状態でしたもの。

 

 

 

 

 

次回は「雲について話してください」という
リクエストもいただいたりしましたよーー。

 

 そして、終了後はそのまま材木町のよ市へ。
北ホテル特製のもつ煮込とビールORラムネで乾杯。
ちょうど微妙な空でして
みんなで雲を見ながら
「おけいこクラブ第2部は雨雲の話」でした。

そして、山本さんの予測通り
この後、雨となったのでした・・。

 

 

 

 
<会場提供>
材木町パンション2号館
http://www.zaipan.jp/

住所:盛岡市材木町7-37

電話:019-624-6253 

※普段は会場の貸出はしておりません。

北ホテルと同じグループということでお貸しいただきました。

北ホテル
http://www.kitahotel.jp/

住所:盛岡市内丸17-45
電話:019-625-2711

のびあ会員証提示特典:
(1)レストラン窯のご飲食代金を会員証提示で5%割引(同伴者4名までOK)

(2)宿泊料金の10%割引

カテゴリー: 大人のおけいこクラブ~マナー&教養~ |

復興支援チャリティイベント~「5/3は盛岡大通へ行こう2016」~

GWの過ごし方は?と聞かれれば

ここ数年はこのチャリティイベントだ。

 

(今年は4月に起きた熊本地震への義援金募金もしました)

 

 

 毎年、3月から募集を始め

出店者が集まるかどうかで気をもみ

次に協賛店が集まるかどうかで気をもみ
そして開催当日が晴れるかどうかで気をもむ。

 

6回目の今年

出店者は55店となり、キャンセル待ちやお断りした方も5~6件

当日の朝まで「キャンセルないですか?」電話をいただいた。

そして心配していた天気も晴れ!!

 

GW中、「朝から晴れています!!」という天気は

5/3だけだったんじゃないか?

 

 

 

開始早々、人があふれ

美容系ブースも盛況。

 

 

手相占いは36人みたとか!

6時間飲まず食わずだったらしいです。。

 

 

クラフト品の他、このようなオリジナルのハガキや

 

 

 

鉢もある。

 

産直もある。
こちらピンクのリヤカーが目印、6回目の出店です!

本当に毎年、ありがとうございます。

 

昨年に続いてグルージャ盛岡ブースもあり

 

陸前高田ご出身のオーナーのキッチンカーもある。

 

 

今年は初の試みで

津軽三味線の藤原翼さんのストリートライブもあった。

 

フリマはこの通り大盛況

 

 

今年の特長は

SNSをみて県外からも出店があったこと。

横浜、秋田、仙台、鹿角、相馬から出店していただきました。

 達増知事も毎年、お顔を出してくれます。

 

 

 

この「5/3は盛岡大通へ行こう」は

震災のあっ2011年から開始しているチャリティイベントで

岩手県内で被災した沿岸の全市町村へ寄付することにしています。

 

しかし、もうひとつの目的は

「マチナカに賑わいを」

 

ふと気付けばこーんなに人、人、人

マチナカに人がでてるっていうのは

うれしいなあ。。。と

率直に思う。

 

 

 

今年は内丸の公会堂で

中川政七商店の主催の岩手博覧会を開催していたこともあり

盛岡駅~大通~内丸という人の流れがつくれたんじゃないかな。

 

 

というわけで
合計200114円ものお金が集まりました!!

 

<内訳>

チラシ協賛金 54000円

出店料    107700円
寄付金     38414円

(街頭募金+出店者さんの売上からの寄付)

熊本県への義援金  25288円

 

ここから15万、

浜松のクラフト展「tetoteへ行こう」からの寄付金15万とあわせ

宮古市のこどもたちへ30万寄付してきます。

 

関わっていただいたすべての皆様、ありがとうございました!

 

 

▼熊本県への義援金は5/6に振り込みしました。

 

 <6/2に宮古市内の5つの小中学校とフリースクール1校へ届けてきました>

寄付先は下記です。(1校あたり5万円)

赤浜小学校・津軽石中学校・田老第一小学校・田老第三小学校・田老第一中学校
不登校のお子さんの学習支援をするフリースクール花鶏学苑

今回、印象に残ったことは
震災から5年が過ぎて
「当時、沿岸へいた先生が少なくなっているんだなあ」ということです。
以前は、「震災時とは別の学校ですが、沿岸地区で3.11を経験した」
という先生が多かったのですが
「当時、私たちは内陸へいて、逆に生徒から教えてもらっています」
という声を聞きました。

 

そういう事情もあるのか、
田老第一中学校には、学内に「震災資料室」が設置され、
当時から現在に至る復興の写真やVTRが展示されています。

また
インフラが進む宮古市ですが
「それに心がついていけない大人や子供もいる」
との声です。

 

当時の隣り近所ではない
当時を知る先生がいない

 
「震災が、不登校やひここもりの原因になっている子供は
確実にいます」
「教育委員会が面倒をみてくれるのは中学校まで。
保健室登校で中学校の卒業証書はもらっても
そのあと行き場がないんです。」

 

そう語るフリースクールの先生の言葉は
これまで見えてこなかった震災後の課題を見たように思いました。

 

詳細はこちらをご覧ください。

 http://ameblo.jp/novia-jyosi100/entry-12169236084.html

 

 

カテゴリー: 5/3は盛岡大通へ行こう |