大人のおけいこクラブ第24回報告~「はじめての日本酒入門・わしの尾編」 2015年8/26開催~

2011年11/28に初回をスタートした「はじめての日本酒入門」

毎回、岩手の蔵元さんをお呼びして日本酒にまつわるイロハを勉強しています。

 

第1回日本酒入門

~2時間半しゃべり通しの講師!「南部美人」編~

https://www.jyosi100.com/trial-day/?p=493

第2回「日本酒入門~キレイを作る日本酒~」

~日本酒の美容効果の話!「月の輪」編~

https://www.jyosi100.com/trial-day/?p=985

第3回「日本酒入門~器と日本酒~」

~器によって味の違いを実践!「廣田酒造店」編~

https://www.jyosi100.com/trial-day/2013/02/

第4回 「3.11と浜千鳥」

~釜石出身女子パワー炸裂の「浜千鳥」編

https://www.jyosi100.com/trial-day/?p=2134

 

そして今回はリクエストの多かった「わしの尾」さん

テーマは「酒米」

講師は八代目蔵元の工藤朋社長です。

そして今回から会場を、日本酒バルGIN蔵さんに変更しました。

 

この日

私よりも早く会場についていた工藤社長

なんとウエルカムドリンクを準備してくださっていましたが

そのお酒が

「わしの尾 MOTOZAKEあさむらさきの山ぶどうカクテル」!

今回、開催するまで私、知らなかったのですが

「わしの尾」のお酒は県外では、銀河プラザなど県のアンテナSHOPの他は

岩手出身のオーナーさんのいる飲食店にしか卸してないそうです。

その数少ない県外のBarで特別に出しているのが

この山ぶどうとのオール岩手カクテル。

「美しい」所作で自ら準備する工藤社長・・。

 

なんでもこのカクテルの橋渡しをしたのが

シニア野菜ソムリエの小原薫先生だそうで、この日は薫先生にも

初参加していただきました。

写真右が薫先生です。となりはシュウコさん。

で、工藤社長に

「岩手ではスーパーでも買えるのに

なぜ県外にわしの尾を卸さないのですか?」

とお聞きしたら

「わしの尾は岩手の気候で、岩手の肴で飲んでもらうのが一番旨いからです」

という答え。さすが!納得です。

 

そのイケメンで聡明な工藤社長に

「酒米」についてまずはレクチャーしていただきます。

よい酒米の条件には

「精米時に割れない」ことや酒質を保つために「低たんぱく質」などがあるそうです。

「割れない」と聞いてこれまた納得、

大吟醸など米のほんとにいいところしか使用しないお酒もありますもんね。

今回、とくにおもしろかったのが酒米ごとの飲み比べ。

「わしの尾結の香」と「蔵人の酒純米吟醸酒」とは製法はほぼ同じで

酒米だけが違うそうです。

「北窓三友」も

「吟ぎんが」と「ぎんおとめ」と「その2つを掛け合わせたもの」と

3種類いただきました。

 

写真は堪能する女子たち(顔出しOKの方のみ掲載しています)

 

そして私は今回のセミナーで

「結の香」で作ったお酒が好きなんだわ!と気がつきました。

こういうお酒の楽しみ方があるとは・・

発見でした!

やっぱり「日本酒入門」は楽しいわあ。

お酒がすすみ、途中から写真撮るのが面倒になっちゃって
おいしい料理の写真がないという失敗談・・・。

毎回、2月にわしの尾さんの蔵で開催している器とのコラボイベント

ぜひ参加したいと思っております。

カテゴリー:大人のおけいこクラブ~はじめての日本酒入門~