季節を3か月ばかり遡っていただいて4/15でございます。
今回の会場は ♪ 出前リフォーム ♪ でお馴染みの、㈱タカヤさんのショールーム。
盛岡市のアイスアリーナの交差点向かいに㈱タカヤさんの本社がありまして、1階はショールームになっております。
というわけで「おけいこクラブ」に入る前に、参加者のみなさんでショールーム見学です♪
見学の先頭には、タカヤのチーフデザイナーの藤原ゆみ子さん!
インテリアデザイナーの藤原さん。お洋服もいつも素敵でいらっしゃいます。
こんな感じで20名ぞろぞろと、通称「男の書斎」のお部屋やら、「アフリカ」がテーマのお部屋やら、大変ムーディーなLDKまで見学。
(写真右は、高橋真樹が惚れ込んでいるイタリアのお洒落なタイルです)
そして、「はあ 素敵~ 。。。。。」となったところで今日の本題でございます!
テーマはこちらです!
じゃーん、 「お金の話」!!!!
実は今回のテーマ「お金の話」は、
おけいこクラブ運営委員の女子から要望のあったテーマです。
※おけいこクラブの運営委員とは、企画段階や当日の受付・集金などいろいろお手伝いしてくれる会員女子たちです。今日も受付ありがとうです!
で、運営委員のみなさんに「どうしてお金の話を聞きたいの?」って質問したら
この超低金利の時代に
①利息がついてるんだかついてないんだかわからない普通預金よりもっとよいものに投資したい。。。
②だけど証券会社に行って質問するのはなんだか怖いし、何よりもバリバリに売り込まれたら困る!
というわけで
運営委員より講師選びで要望があったのが、「ギラギラしていない人!!」
「はいよ」というわけで、探してきました講師の先生が、
FP(ファイナンシャルプランナー)大久保名美さん!!
ギラギラしていない、ちゃめっ気のある先生です。
さて、会場はこんな感じで20代~60代までの女子20名が集結しております。
こういう風に年齢層がワイドなのも「おけいこクラブ」の特徴かも・・・。 などとひとり感慨に浸っていたらすでにセミナーはスタートしていました!
まず大久保先生からお話あったのが
「ライフプランありきのマネープラン、そもそも運用が必要なのかどうかを考えましょうね」という話
そして投資の前に大事なことは「お金の仕訳」なんだそうです。
こんな感じで4つに分けてみるんだそうです。
A.日常生活で必要なお金 | B.当面使う予定のないお金 |
C.使う予定の決まっているお金 | D.老後の蓄え |
で、このうち、投資してよいお金は
「B.当面使う予定のないお金」
これをさらに、
①リスクがとれるのか、とれないのか
②時間があるのか、ないのか
③そのお金で何を「実現」するのか
を考えることが大事なんだそうです。
さて、ここまでを「ふむふむ」と聞いた上で、実際の運用商品のお話になりました。
そして大久保先生から衝撃の発言が・・・
「よく安全性の高いもの・・・という質問がでますけれど、実はリスクのないものはそもそも存在しません。普通預金だって元本保証は1000万までで、仮にその銀行がつぶれたら1000万以上の貯金は保証されません」
安全性の高い投資ってありえないって、考えてみればそりゃそうだけど、ついつい云っちゃいますね。「このうち一番、安全なものってどれですか?」ってね。
で以下、教えていただいた主な金融商品です。
<国債> |
国が発行する借用書のこと。あらかじめ決めた利率で定期的に利息を受け取ることができて、原則として満期になれば元本が戻ってくる。各国の国債はアメリカの格付会社によって格付けされており、評価が変わるが、日本の国債は比較的安全性が高い商品といわれている。 |
<投資信託> |
投資家から集めた資金を運用のプロが債権や株式などで運用するしくみで、うまくいくと利益が分配される。原則として元本保証はなし。どの程度、リスクがあるかは投資家が投資する商品によって違うが、下記の順番でリスクが高いとされる。 日本の国債<外国の国債<株式<不動産<原油などの資源。
ハイリスク・ハイリターンで、さらにこれを外貨で積み立てたり、金で積み立てたりがある。 ※外貨預金・外貨建債権 先進国の通貨(ドル・ユーロ)よりも新興国の通貨(例えばブラジルレアル、トルコリラ)のほうが変動が大きい。現在はオーストラリアドルが変動が多く、利率も高いので人気が高い。 |
<株式> |
買ったときより株価が上がったところで売れば利益、下がったところで売れば損で、流動性が高い。投資の他の楽しみとして、株主優待や配当金があるので、それを考えれば利回りはよい場合も。ただし、どちらも約束されたものではない。長期で保有するなら、景気低迷時でも株価の下がりにくい会社を選ぶ必要がある。 |
<FX> |
2国間の通貨を取引して為替レートの差額で利益をだすしくみで、さらに2国間の金利差によって利益をだす。円高でも円安でも利益を得るチャンスがあり、日本が超低金利なので、どの国と比較しても金利差が大きく、さまざまな通貨と取引ができる。また、「レバレッジ」という、投資の数倍にわたる、大きな取引ができるようなしくみを利用できる。たとえば投資が10万でも10倍のレバレッジをかければ、10万×10倍=100万の投資金として運用できて、為替や金利の差益も100万で換算できる。ただし、損した場合もこれと同じで、ハイリスクハイリターンの典型的商品。 |
はーーーーーべんきょうしたあああああ という感じ。
実際は「これで明日から投資してください」といわれても、「できません」なのだが、投資信託には、販売会社・運用会社・信託会社と3つも関わっていることも知らなかったし、FXなんて言葉だけは聞いていたけど、全く未知の領域でしたので、とにかく私、高橋真樹はひたすら「ふんふん」という感じ。
みなさんはどうだったのかな?
こういうのは意外な方が意外に知っていたりするので驚くことがありますが
あらに今回、びっくりしたのが
会場で金融商品に投資したことがある!という方が少なからずいたこと!!
しかも、一番リスクなさそうな「国債」ではなくて、「投資信託」という声が圧倒的でびっくり。
みなさん、しっかりしてるんだねええ。。。。。
チマチマと普通預金に預けて土日に手数料かけて引き出しているようではいけないんだねっ。(反省猿)
しかし、最後に大久保先生はこう言いました
「理解できないものに投資してはいけません!!」
実際にお金を投資するかどうかは人それぞれですが、
その会社が先行きどうなのかの世間的評価=株式だとすると
それの国バージョンが国債だったり、為替だったりするんだよね。
やがて会場のどこからか、
「日経新聞が読めるようになりたいよね!!」という声があがり、
そしてなんとなく
頭がよくなったような気がした90分でした・・・・。
セミナー終了後もこのように熱心に質問していらっしゃいます・・。
こちらは、タカヤの藤原さんにインテリアのお話かな?
その後はあらかじめ希望をとった12名の女子が先生とランチ
場所は近くの県立美術館ですよ。
コースのお料理でーす
さて、今回の「大人のおけいこクラブ」は初の試みがありました!
それは「託児付セミナー」です。
これまで何度も託児付を検討してきましたが、費用の関係で断念してきました。
今回は、3月~のびあの協賛加盟店になっていただいた盛岡中屋敷保育所さんのご協力で、保育所内での一時保育を利用させていただきました。
しかもセミナー時間中の保育という条件で超特別値段の「600円」で!!
タカヤさんと中屋敷保育所さんは太田橋こそ渡りますが、車で移動すれば5分の距離。
「託児付」では今後もまたこの両社にご協力いただきながらママたちも参加できる企画をしていきたいと思います。
こちらの写真左は、託児利用者1号となったママさんです。さっそく会場で熱心にお話し
されていました。
セミナー帰りにこんなタイトルの本が気になったりしてます。
※詳しい金融商品や株式売買の取引については
「みんなのブログ」の「輝け!未来(ミクル)の株トレ日記」もご覧ください。もと証券会社勤務の主婦ブログです。