日別アーカイブ: 2011年4月9日

反抗期?母親に暴力をふるう小学校5年生

 

今回の相談者は2児の母 Sさんです。

Q.  4月から小学校5年生になる男児の母です。 最近、私に対して口答えや暴力があります。


テレビやDSばかりやり、私が注意すると、まず口答えがあり、それを咎めると叩いてきます。身体も大きくなってきているので、叩かれるととても痛いです。まわりに相談すると、口答えはあっても親に暴力をふるうことはないといいます。

父親に注意されるとベソをかきつつ従いますが、どのように対処したらいいでしょうか?兄弟は下に小学校2年生の弟がいます。

 

A.    回答者の先生は「こどものこと相談所・座・いどばた」の佐藤澄子先生です。

 

「男の子の反抗期」は女性であるお母さんにとって、対処がとても、難しいから、大変ですよね。
女の子なら、同姓なので、自分の子どもの頃を思い出したりすると何となく、思っていることや訴えていること、してほしいことがわかるのですが、男の子に、ストレートにぶつけられると、困惑しますよね。
その点、お父さんならわかっていそうですがどうでしょう。
子どもの反抗期には、ご両親の意思疎通が肝心です。
どのように接していこうかという話し合いがあるとお互いにフォローしながら対処できるのでベストです。
 お母さんだけに、口答えや暴力をふるうことは、本人も良いこととは思っていないはずです。
自分の心や気持ちのコントロールができていないので、自分自身の葛藤と戦っている場面でもあります。
まずは、お母さんの辛さや思いをお父さんにお話してみることをお勧めします。
そして、お父さんから「お母さんは家族にとってとても大事な人で、そのお母さんを叩くような行為は絶対にいけない」ということをお子さんに話してもらうのが一番いい方法だと思います。
もし、お父さんが聞く耳もたず!でしたら、また、ご相談ください。
 
 
※そして、大変気になることが、ひとつ…
お母さん自身が懸念しておられる通り、口答えは誰でもありますが、暴力を振るうことは心配です。
暴力の仕方もいろいろとありますし、そのときの表情など…!反抗期だからということで片づけられる問題ではないような気がします。
継続的な相談窓口が必要かと思いますので、もちろん私でもよいですし、役所の「住民協同課」か小学校の学校相談員、または盛岡市女性センターの女性相談(019-604-3304)などに相談してみることをおすすめします。
カテゴリー: 未分類 |