ランチパスポートでランパスめぐり

あっという間に 間が空いちゃいましたね♪

まさかの ランチパスポートめぐり。

夫の楽しみが ランパスめぐり。

これは意外だったんですが 

退職して家にいるのもな~と思ってたら

ランチパスポートを2冊買って見ました。

行かなくても友達と行こうと思って。。

すると 乗り気だったんですね。

いろいろ 歩いてきましたが

夫が もうランチパスポートの期限が切れるということで

急拠 今日もいってきました

宝石弁当 菜園まで。。

昔では 食べるだけに菜園まで行く人ではなかったので

かなりの変化だと思いますよ~。

結婚したての夫は

皆さん信じられないかもしれませんが

とっても 堅物だったんです。。。

それが 結婚 33年にもなると かなり変わるんですね~。

その昔のことは 少しずつ書いていきますね。

ちなみに

夫には 内緒ですよ~~

それこそ、堅物なので

ばれたら 怒られます。。怖いんですよ~怒ると(笑)

気が短い夫を 穏やかになったのも 

何気にコツが あったのかもしれませんね~~

ということで 今日はランパスランチ

おいしかったでしたよ~~。

P・S

でもね 夫婦だと 食べたらすぐ帰るのが 佐藤流か。。これは 諦めです。

今日も

 

カテゴリー: 未分類 |

でもね 退職したばかりの時はね

退職したばかりの時はね

少々戸惑ったこともあります。

もともと 夫は 家事を手伝ってくれます。

嫌いではないと思います。

お仕事している時も

掃除機かけて 洗濯回して 洗濯も干してくれる人でした。

そのため亡き母は 、ぶつぶつ

「男が やるなんて」と文句を言ってましたね。

それが 退職してからは そのほかに お茶碗も洗い

お風呂掃除もしてくれます。

で、いいじゃんっておもうよね?

ところがサ~最初は なんか妙に 

なんというか 言葉ではあらわされないものがあったんですよね。

なんというか 主婦を否定されたような気がしてね。

ま~食器洗いも 丁寧なんです。

私が数分で洗い終わるものが 長い。。。

ちょっと落ち込んだものでした。

「は~~あたしって 女だったかしら。。

は~あたしって 主婦資格だったのね~

は~なんであたしと結婚したのかしら~」

なんて 思ったのですが

ここが きら~~~んと目が光っちゃいました。

「そっか 私が バリバリ仕事をして

夫を食べさせればいいのね」と。。。

大きな勘違いをしたのですが

その気持ちは 変わりません←うそうそ

でもね、今はハローワークに通って失業保険をもらっているので

主夫をしてもらって

なにかかにかをしてたほうが

夫のためにもなるんだろうという

勝手に思っている私です。

もっと書きたいのですが

これから東京です~

カテゴリー: 未分類 |

思ってたよりも 楽しい毎日

 さ~今日から 本格的に 書いていきますね~

なんて 気合がはいっていますが。。。

夫が家にいるようになって

やはり 今までと同じようには出来ませんぬ。

家で教室やるときも

午前は 遅くても12時半には終わるように

午後も16時には終わるように

やはり気を使っています。

最低のルールかなと自分にも言い聞かせています。

まして 定年退職の後というのは

男性は女性と違うんですよね。

女性は お友達とランチに行ったり

楽しいことできるけど

男性って 意外に 友達がいない。

私以外 話し相手がいない←今は。。。

だから 会話は たくさんしますよ~

夫も すごく駄洒落が多い

半端なく 面白い夫 

だから 飽きるということはないです。

最近の夫は とっても気前がいいんですよ。

教室の時も

大判焼きを買ってきてくれまして

終わった後にお茶の準備をしていると

さりげなく

「何人いるの?」と聞いてきて

人数分あるときは

「みんなで食べて~」と渡してくれたんですね~。

みんなから 「パパさん 最高~」なんていわれています。

そう、何気に 自分も混ざってる感じなのかな~と。。。

そうだ、

夫の 同期の退職のお祝いした時

夫は

「お母さんのおかげで たくさんの方や

いろんな体験させてもらってる」と話してました。

ミュージシャンやら 居酒屋のかたや

フリマに参加して お隣同士の方とお話しあったり

とっても楽しそうでした。

フリマの時も送り迎えの予定だったはずなんですが

最後まで 一緒にいて ディスプレイに精をだしていました。

ディスプレイしたら

お友達のハンドメイドが それも売れ残ってた作品が全部売れて

お友達は 思わず

「パパさん チューしたいくらい ありがたい」なんていわれちゃいましてね。

それがまた励みになったようで

次の日も 参加しちゃって。。それがまた まんざらでもなく

娘の作品を 販売してたんですね。

お客さんに「娘が作ったんです」な~んて

何気に 集客してたりして。。。

来年は 夫婦で

フリマやイベントに参加してんじゃないのかな???

どこかで出店してたら

お声をかけてくださいまし。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カテゴリー: 未分類 |

主人が定年退職になりまして

こんにちは ピュアDreamの佐藤睦子です。

自宅でアロマ教室を開いています。

今年10月20日で 主人は定年退職

その前に 有給休暇消化ということで8月末から家にいます。。。

退職前は 「退職になったら どうしよう。息が詰まりそう。

3食作んなきゃ。ランチにいけない」などなど

たくさんの心配事がありましたが、

いまのところ

楽しく 過ごさせていただいています。

そのすごし方を これから書いていきたいと思いますが

みなさま なにぶんにも わがご主人様に 内密にしていただきたいとおもいます(笑)けんかはしませんが お互い 思うことは多々あると思うんです~~♪

そのチラッと思ったことも

愛嬌まじえて書き綴っていきます♪

最初は 硬い感じでおしまいにします。

 

カテゴリー: 未分類 |